受付デジタルサイネージ T-Concierge

応対業務もテレワークの時代。
T-Conciergeは、アバターを通じて、遠隔で応対業務が可能なバーチャル受付システムです。
ICTとアバター技術を活用して人材活用促進と接客環境の向上を図ります。
受付業務と向き合い続けてきた大成だからこそ、受付応対業務の品質を落とすことなく、人と人とのコミュニケーションを遠隔システムでサポートするというソリューションを提案します。
受付業務をもっと効率化したい、夜間の受付不在を解消したい
外国語対応スタッフの常駐が難しい、テレワークを推進したい
そんなお悩みをT-Conciergeが解決いたします。
アバターを活用した遠隔受付ソリューション
遠隔からテレビ電話方式による来客対応が可能です。アバターを通じたコミュニケーションになるため柔軟な対応が可能に、さらに受付スタッフからは相手を見ることができるためその場でお客様に話しかけているような対応が可能です。回線は、NTT東日本の光アクセスサービスを組み合わせたインターネットを使用しない閉域ダイレクト接続により、高セキュリティな通信環境での通信を実現しました。ICTを活用した遠隔対応環境の整備により、労働環境の制約・条件を緩和することで新型コロナウイルス等の感染症拡大の防止にもつながります。

以下のような機能もつけることで、より活用することが可能です。

デジタルサイネージ機能を活用した店舗内周知(販売促進PR)やバーチャル店員を活用することで接客販売を通じた販売促進を行うことができます。
オフィスの受付、ホテルのフロント、商業施設のインフォメーション
イベント会場でのアバター対応、交通機関のアナウンス、介護・教育施設のレクリエーション
観光施設の受付・アナウンス、スーパーでの応対業務 など
多様な応対のシーンでご利用いただけます。
T-Conciergeでできること
導入もカンタン、様々な応対業務の課題をスムーズに解決いたします。

⒈人手不足解消
居住地や服装に問わず、遠隔地から応対業務が可能です。スキルやノウハウを持った人材に新たな仕事環境を創出します。
⒉コスト削減
オペレーター業務を遠隔から効率的に行うことにより効率性・生産性も向上にも貢献します。
⒊ダイバーシティ化
多様な雇用体制(「障害者雇用の促進」「外国人雇用」「産休・育休の制度支援」)を推進します。
※導入シーンや利用環境に応じたカスタマイズが可能です。