「大阪興銀ビル」にてアバター警備ロボット「ugo」導入

公開日 2025.10.02
「大阪興銀ビル」にてアバター警備ロボット「ugo」導入

「大阪興銀ビル」にてアバター警備ロボット「ugo(ユーゴー)® TSシリーズ」導入

生成AIによる自動案内機能を搭載し、警備業務を支援!

2025年10月2日
大成株式会社

ニュースリリース資料

 

大成株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:加藤 憲博)が提供しているアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ(以下「ugo」)」が、「大阪興銀ビル」(所在地:大阪市中央区)の警備業務を受託している東洋テック株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:池田 博之)に2025年10月1日より正式導入されました。

東洋テック様との協業として2現場目の取り組みとなります。これまでの信頼関係を基盤とし、今後さらなる横展開やパートナーシップの深化を視野に、現場の価値創出に努めてまいります。

 

◆オフィスを守る「ugo」の業務内容

<立哨警備および自動案内>
「ugo」は、1階エントランスに常駐し、立哨警備および自動案内を担うロボットとして稼働します。来訪者を検知すると、「おはようございます」などの挨拶を自動で発話。カメラ映像から人物を認識し、時間帯に応じた内容を適切に発話する仕組みを備えています。
また、遠隔操作による表情の変化や音声通話機能により、ロボットを介したコミュニケーションが可能です。加えて、生成AIによる自然言語処理機能により、来訪者の質問に対する柔軟かつ高度な自動案内を実現。あらかじめ登録された施設独自のQ&A情報と連携することで、業務品質の安定化や対応スピードの向上にも寄与しています。


 

アバターロボット“ugo TSシリーズ”とは

「ugo」 は従来の単純なアバターロボットと完全自動化ロボット双方の利点を併せ持つ次世代型ハイブリッドアバター警備ロボットです。2本のアームと高さ調整により遠隔で様々な業務を行います。アームを使用することで、エレベーターのボタンを操作しフロア移動を可能としております。さらに、AIによる自律走行機能により、自動巡回を行うことができます。立哨や巡回など、施設警備における基本業務を警備員から警備ロボットに代替することで、警備業界の人手不足の解消や、効率的な警備体制の構築を目指します。

アバター警備ロボット“ugo TS シリーズ”

ugoスペック

【大阪興銀ビル 建物概要】

所在地  :大阪市中央区高麗橋4-1-1
竣 工  :1961年7月
階 数  :地上10階 地下3階
延床面積 :30,975㎡
アクセス :地下鉄淀屋橋駅 12番出口

【東洋テック株式会社 概要】

所在地 :大阪市浪速区桜川1丁目7番18号
設 立 :1966年
代 表 :池田 博之
URL :https://www.toyo-tec.co.jp/
事業内容:機械警備、ホームセキュリティ、輸送警備、施設警備、ATM管理業務、ビル総合管理業務、保険代理店業務、工事・機器販売、不動産業務

【大成株式会社 概要】

所在地 :名古屋市中区栄3-31-12
設立  :1959年
代表  :加藤 憲博
URL :https://www.taisei-bm.co.jp/
事業内容:ビルメンテナンス業、警備業、駐車場の管理、建築・土木工事全般に関する請負、労働者派遣事業、太陽光発電事業、建物・公共施設等の運営管理に関する請負ならびにコンサルティング

お問い合わせ

ファシリティマネジメントのことなら
何でもご相談ください。

  • 本サイトからお問い合わせ
  • 担当者からのご連絡
  • 打ち合わせや現地訪問
  • お見積り仕様の提示
  • ご契約