「名古屋観光ホテル」にてオリジナル フレグランスによる空間演出が採用

公開日 2024.02.27
「名古屋観光ホテル」にてオリジナル フレグランスによる空間演出が採用

ビルメンテナンス業大成がフレグランス事業との融合
「名古屋観光ホテル」にてオリジナル フレグランスによる空間演出が採用

2024年2月27日
大成株式会社

ニュースリリース資料

 

大成株式会社(本社:名古屋市中区栄、代表取締役社長:加藤 憲博)が手掛ける空間デザインサービス「T-GARDEN」の一部であるフレグランスによる空間演出を2024年2月22日(木)、名古屋市を代表する老舗ホテル「名古屋観光ホテル」(所在地:名古屋市中区錦)に採用されました。

ホテルのコンセプトに沿ったフレグランスをご提案

今回の取り組みは、名古屋観光ホテル・当社・当社パートナー企業である株式会社キチベエ(本社:東京都千代田区 代表:塩野 太一)の3社でオリジナルフレグランスを創作いたしました。

名古屋観光ホテルの「歴史と伝創が作りあげるくつろぎに満ちた上質な空間」というコンセプトをイメージし、お客様一人一人をやさしく寄り添うようにお出迎えしながら、いつのまにか心地よく包み込まれているような感覚になる香りにつくられています。

そのオリジナルフレグランスをエントランス含むゲストスペースの空間で芳香することで、名古屋観光ホテルのブランディング、ホテルのイメージアップの一助を担っております。

オリジナルフレグランスの特徴

歴史と伝統のある佇まいのホテルは、静かで美しい時間が流れています。ホテルの外から入る太陽光や月の光は大きな窓を通して柔らかく入り、室内には木を取り入れたインテリアが温もりを与え、来訪されるお客様を温かく包み込むイメージがあります。香りはこれらのすべての空気感を表現しています。

メインノートには華やぎのあるジャスミンとローズ、清楚なミュゲノートで彩を与え、ラベンダー、グリーン、オゾン、ライムが折り重なることでアロマティックな心地よさを感じさせてくれます。 ベースには重厚感のあるウッディートーン(ヒノキ、シダーウッド、パチョリ)や、魅惑的で余韻をもたらす甘さのあるアンバー、ムスクを織り交ぜて全体をまとめ上げています。

香りは“ウッディー アロマティック”。名古屋観光ホテルが香りでも、その歴史と伝統を奏で始めます。

 

大成株式会社が手掛ける空間デザインサービス「T-GARDEN」とは

当社が考案する最適なオフィス環境を提案から施工までをワンストップで対応するプロジェクトです。空間デザインの一つとして、フレグランスによる演出を行っております。 より自由な空間作りを実現し、オープンでリラックスできる環境を目指します。

「名古屋観光ホテル」 概要

所在地 :愛知県名古屋市中区錦1-19-30
客 室 :257室
開 業 :1936年12月16日
URL :https://www.nagoyakankohotel.co.jp/

株式会社キチベエ 概要

所在地 :東京都千代田区神田紺屋町19番地
設 立 :2016年
代 表 :塩野 太一
URL :https://www.kitchibe.co.jp/
事業内容:1.Space Design:空間の香り演出、2.Product Design:香りつき商材の企画・販売、3.Workshop:香りに関する専門家(調香師、マーケター)によるイベント企画・運営サポート、4.“KITCHIBE” Brand Holder:自社ブランドの企画・運営・販売

大成株式会社 概要

所在地 :名古屋市中区栄3-31-12
設立  :1959年
代表  :加藤 憲博
URL :https://www.taisei-bm.co.jp/
事業内容:ビルメンテナンス業、警備業、駐車場の管理、建築・土木工事全般に関する請負、労働者派遣事業、太陽光発電事業、建物・公共施設等の運営管理に関する請負ならびにコンサルティング

お問い合わせ

ファシリティマネジメントのことなら
何でもご相談ください。

  • 本サイトからお問い合わせ
  • 担当者からのご連絡
  • 打ち合わせや現地訪問
  • お見積り仕様の提示
  • ご契約