検索窓を閉じる
ハンバーガーメニュー
閉じる

クリーン

伴 直樹

2012年入社

どんな仕事ですか?

美観、清潔を保つクリーンメンテナンスは、ビルのイメージに直結する大事なポジション。日常の清掃から床洗浄などの定期清掃、予防メンテナンスまで業務範囲は幅広くあります。
いつも意識しているのは「お客様との信頼関係」。想定外のことが起きたとしても、お客様の気持ちを察しつつ、一つひとつ丁寧に対応することを大事にしています。所長の立場になってからは特に、自分なりに関係性や状況等を考えて判断するようにしています。

この仕事をやってよかったと思ったことは?

作業中に、お客様から「お疲れ様」「いつもありがとう」と声をかけられることがあります。顔を存じ上げない方から思いがけずお礼を言われた時は素直にうれしいです。
私たちの仕事は、接客業のように言葉を介したサービスではなく、態度や仕事の出来栄えそのものがお客様の評価に直結します。あえてアピールしなくてもこちらの気持ちが伝わった時は、本当にうれしいです。

1日の業務内容

クリーン

午前中は段取りと顧客対応が中心。

出勤したらユニホームに着替えてスタンバイします。段取りや配置、パートさんたちの体調を確認したら作業指示を行います。

ビルの規模にもよりますが、スタッフの人数は、少ない現場で3~4名、多い現場では30名ほどになります。時差出勤の方もいるので、全体を見渡す力が必要です。

午前中から館内を巡回してスタッフの作業を点検し、適宜指導。併行して、お客様(オーナー、管理会社、テナントの方)からの電話応対をします。対面でない場合は特に慎重になります。

クリーン

所長業務は幅広い。

ある日の午後は、ビル管理会社主催の定例会議に出席しました。そこにはメンテナンス業務関係者が集まり、業務連絡のほか、ビル管理の円滑化や顧客サービス向上に向けて、問題点を協議します。

近頃は、大雨による漏水など、想定外のことも発生します。緊急時には、早期の原状復帰に向けての段取りを本社担当者とのすり合わせをします。

少し余裕ができたところで事務業務。道具や機材の修理依頼、在庫管理と物品注文、日報などの報告書作成などを行って退社となります。思っていたより仕事は幅広くあります。

クリーン

学生さんに「ひと言」お願いします。

入社前に働いた経験といえば、コンビニでのバイトのみ。自分に向いているかわからないけれどやってみようと思い、大成に入社しました。

入社して3年目の時に副責任者になり、その2年後に責任者(所長)に。所長になれば業務が拡がるので、「おもしろい」とか「意外と自分に向いていそう」と実感する仕事が見つかります。だから、まずはやってみることが大事だと思います。

インタビュー

クリーン

プライベートの時間の過ごし方は?

家で過ごすより外出する方で、学校時代の友人と遊びに行きます。手近なところではボーリングやビリヤード。

仕事が16時に終わるシフトもあるので、業種が違う友人とも予定が合わせやすく、交友関係は今も継続。

大成でよかったことは?

よかったと思うのは、周囲の人が親身になってくれるところ。所長になってから社内でも顔見知りの人が増えて、食事などに一緒に行くことが多くなりました。

情報交換はもちろん、お互いに相談し合うこともあり、気持ちを理解してくれ、自分のことのように考えてくれます。社内で支えがあることは大きいと思います。